223件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

そして、今、3期を務めさせていただいてこの議会制民主主義のすばらしい議会皆さん方の御尽力の下で、今、子育て支援、幼稚園の話も出ましたけど、今5歳児の方があと4年経ってみてもまだ小学生なんです。そういう子どもたちが本当にこの今の難局をスムーズに乗り越えて暮らしていける大人になることができるだろうか。

福津市議会 2022-06-29 06月29日-06号

議会制度在り方議会制民主主義を壊すものであり、福津市議会の信頼は大きく失われることになります。このことを申し添えて決議案賛成討論とします。 ○議長江上隆行) 次に、反対議員発言を許します。            〔「なし」の声あり〕 ○議長江上隆行) 次に、賛成議員発言を許します。            

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

このようなことを考えておりますが、まず市民皆さん方の御協力はもとよりですけど、この議会制民主主義二元代表制です。議員皆さん方のそれぞれの提案執行部提案に対して真摯にチェックをし、二元代表制の意をしっかりと捉えて、活躍していただいているおかげで、きちんとしたチェックがなされている、そのことも大きな、私の3期目をクリアした大きな要因であると感謝しております。

福津市議会 2021-11-29 11月29日-04号

また、投票率を上げるためにいろんな人が投票に行こうと呼びかけた議会制民主主義を尊重する重要な運動であったと思う。その反面、投票所が減らされていたり、投票時間が狭められていたり、また在宅投票郵便投票などが拡張されていないなどインフラ面の問題がある。意識だけではなくいろんな制度の改善が必要である、これはいろんな研究者が話しておられました。 

大野城市議会 2021-03-19 令和3年第2回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2021-03-19

市議会では、教育委員会市内中学校のご協力の下、平成30年度より市内中学生を対象に模擬議会を開催し、議会制民主主義の体験の場としております。今年度は、議会報告会と同様に開催することができませんでしたが、模擬議会在り方を示した実施要項を策定しており、今後の実施に資するものになると考えております。  次に、本市議会災害業務継続計画BCP)案についてであります。

行橋市議会 2021-03-10 03月10日-04号

しかし、議会制民主主義ですから、結果として数で通ったわけでございますが、将来世代に大きなツケ、大きな負担、また本来将来世代が本当に必要としているものなのかどうか、そういったところを徹底的に熟議することなく決めていかれたなという印象を、これは私の個人の印象ではございますが、持っております。 

小郡市議会 2020-12-15 12月15日-03号

議会制民主主義は、それを議会の中で成し遂げようとするものであります。   フランスの思想家ヴォルテールの有名な言葉があります。「私はあなたの意見には反対だ。しかし、あなたがそれを主張する権利は命をかけて守る。」というものであります。また、ドイツの文豪ゲーテはこうも言っています。「友人の欠点だけを考えている人たちがいます。そこからはどんな利益も生まれてきません。

宮若市議会 2020-06-18 令和2年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年06月18日

このような山元議員の行動は、まさに議会制民主主義を冒涜するものであり、このままでは、本市職員もさることながら、我々市会議員もその活動に対して脅かされ、また、仮にその脅しに屈服をするようなことがあれば、本市の発展に大変な弊害をもたらすことは明白であります。  時代を担う子供たちが明るい未来を享受できるよう、宮若市にするためにも、山元議員の本市会議員の辞職を強く求めるものであります。  

大野城市議会 2020-03-18 令和2年第1回定例会(第3日) 報告・討論・採決 本文 2020-03-18

中学生模擬議会実施することは、中学生議会制民主主義を体験し、身近な意見や考え方を述べる機会を持つことで、市政仕組みについて関心を高めるとともに、主権者教育の一環として、有権者の自覚を育てることにつながると考えられます。  模擬議会BCP分科会では、模擬議会あり方を検討し、平成30年の第1回、昨年の第2回に続き、令和2年度も第3回中学生模擬議会の開催に向け取り組んでまいります。  

田川市議会 2020-03-13 令和 2年第1回定例会(第5日 3月13日)

2006年2月に発表された全国市議会議長会都市行政問題研究会分権時代における市議会あり方に関する調査研究報告書では、議会の役割として政策提案監視機能を十分に果たすためには、相応の議員定数が不可欠であり、単に議員定数を減らしているのみでは議会改革足り得ず、削減ありきの議論ばかりでは議会制民主主義の成熟にはつながらないとしています。  

糸島市議会 2019-12-12 令和元年 第4回糸島市議会定例会(第4日) 本文 2019-12-12

それから、そういうことは決して議会制民主主義上、私は違うと思っているからここで言っているわけです。  10万市民の中には、満足に食べることもできないほど困った人たちがたくさんいる。それで、さっきの質問をしたわけですね。ですから、そういう財産の無償譲渡をしなければ、たくさんいいことができたと思います。  

筑紫野市議会 2019-09-19 令和元年第4回定例会(第3日) 本文 2019-09-19

第六次総合計画につきましても、議会制民主主義議員皆さん方の御理解と御協力なくしては達成不可能であると考えておりますので、よろしく御理解、御協力のほどもあわせてお願いを申し上げて、私の答弁にかえさせていただきます。  終わります。 145: ◯議長(高原 良視君) 田中議員。 146: ◯18番(田中  允君) 御答弁、ありがとうございました。  

大牟田市議会 2019-06-17 06月17日-03号

これは議会制民主主義の原則についてのお話で、議会意思市民意思とみなすということと理解しましたけども、それでよろしいでしょうか。 ○議長境公司)  中尾市長。 ◎市長中尾昌弘)  まさしく言葉どおり団体意思議会がお示しになるということでございます。 以上でございます。 ○議長境公司)  森議員

行橋市議会 2019-06-11 06月10日-03号

ぜひですね、稲童工業団地先人たちが御苦労をなされて、やっと今回8月から大手の会社がフル操業しようかというときに、産業振興部長として、もう少し、職務怠慢じゃなくて、議会制民主主義ということを頭に置いて、私も散歩コースでありますから、毎日のように見ていますから、気を付けて、私だけじゃありません、多くの方がジョギング、犬の散歩等をしていますので、よろしくお願いします。 

大牟田市議会 2018-12-14 12月14日-02号

最終的には、議会制民主主義でございますので、議会のここにいらっしゃる市議会議員皆さん方が大牟田市の方向性を決める、そうしたものを背負っていらっしゃるわけでございますから、そうしたところの議論をしっかりと踏まえながら、最終的に決定していきたいというふうなことを申し上げておるわけでございます。 以上でございます。 ○議長境公司)  橋積議員

川崎町議会 2018-12-12 平成30年度第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2018年12月12日

したがいまして、選挙に対する教育方針といたしましては、議会制民主主義の意義や政治にかかわる選挙仕組みなど、選挙への理解に加えて現実の具体的な政治的事例も取り扱い、生徒がみずからの判断で権利を行使することができよう具体的、かつ実践的な指導を行うことが重要であるとこのように考えております。

宮若市議会 2018-06-28 平成30年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年06月28日

このような傲慢な予算を通せば、議会制民主主義の崩壊につながります。  以上の理由で、この予算には反対させていただきます。 ◯議長(遠藤 嘉昭君) 茅野議員、今、言われた件で、予算が可決していないのに使われておるということやったですね、その分、皆さん執行部のほうはご存じでしょうか。款と目と、はっきり言っとってもらえます。

みやこ町議会 2018-06-22 06月22日-06号

議会制民主主義とは何でしょうか。二元代表制の意図は何でしょうか。町民のためには何がベストなのか、論点もありません。大切なのは、将来の財源難に備え、財政、議員報酬額などを圧縮しながら議会力を高める、町民の負託に応えるべきであり、議員を減らしさえすればよいものではありません。定数削減という耳ざわりのよい言葉にごまかされてはなりません。 

行橋市議会 2017-12-21 12月21日-05号

意見書には、また議会制民主主義のもとにおいて、住民の意思は反映されていると理解しております、とあります。 この市長の解釈は、十分に市民政策内容が知らされるという、そのことを前提にすべきだろうと思います。それが行われないままに政策を進めていくことに、市民は不信に思い、戸惑いました。こういう市政の進め方こそ、相応しくないのだろうと思います。